HONDA MARINE浜名湖オープントーナメント 2024年シーズンも遂に開幕!

結果から言うと 3180g 10位 でした。
2024年シーズンは下記日程で開催されます。
・第1戦:4月21日
・第2戦:6月16日
・第3戦:9月29日
・第4戦:11月24日
その初戦「ボートクラブカナルカップ」が先日開催されました。
大会日程を聞いたときに感じたことは「クロダイは産卵で厳しいだろうな」という感覚でした。
なので私自身が勝負できそうなパターンは
・良型のキビレの群れを探して3kg台を作る
・マゴチで3kg台を作る
・ビッグヒラメで一気にベースアップする
この3パターンくらいしかないかなという感覚でした。
そんな感覚を持ちながらプラをしてわかったことが
・キビレのアベレージサイズは700g前後
・マゴチは適度に良型の釣果が増えている(とはいえ3本揃えるのは厳しい)
・ヒラメはビッグサイズが出ているがやはり確率が低すぎる(溜まっているかなっていう感覚もない)
まずはキビレでリミットメイクをしてからマゴチとヒラメで3kgに近づけるのが今の実力では限界かなという感覚で当日は挑むことにしました。

正直、サイズを問わなければ広範囲で魚自体は釣れました。
①→②→ … →⑤の順で釣れた場所を回ったのですが、②のエリア時点でリミットメイクできました。
その時はマゴチ(700)・キビレ(700)・キビレ(800)で2200g程度のウエイトでした
釣った本数はこの時点で7本くらい
ここで少し迷走しました。
「ビッグヒラメを狙うために~」とか、「シーバス事故って釣れないかな」とか、「トップでクロダイ釣れないかな」とか色々考えて中途半端に場所を回って数投して約1時間程度無駄にしましたが、
いま自分の中で確率高くウエイトUPできる可能性があるのは「マゴチ」!
そう信じて良型マゴチが居そうなエリアを回ることに
④の新場航路で狙っていたマゴチ(1100g程度)とキビレ(850g程度)で入替成功
新場で粘るも入替はできず
次に狙った場所は⑤の村櫛ミオ
ここでも狙っていたマゴチ(1200g程度)をキャッチ成功!
この時点でマゴチ(1100g程度)・キビレ(850g程度)・マゴチ(1200g程度)で今回結果の3180gまでウエイトUP!!
このあとも釣れるものの入替はできずに終了。
今回はほぼワインドメインでした。
フリーリグでも釣りましたが、自分的には明らかにワインドの方が反応が良いと思いました。
理由は少し魚が浮いていたからだと思います。
バイトしてくるタイミングもフォールからの着底直前ではなく、しゃくり上げたときやフォール途中が大半でした。
ワインドに限らず、フリーリグでもアクションで浮かせた方が反応良かったです。

3000g超えればお立ち台の可能性もあるかもと内心思っていただけに10位は想定外でした。。
(せめてシングルだと思っていた…)
今回は自分自身が出せる釣果の最大限に近かったと思います。
自分が狙える魚が何か?その中でウエイトアップできる可能性が高い選択肢は何か?
それを考えて実行できたことが良い経験値になった気がします
それにしても自分の中ではかなり良い立ち回りができただけに
それよりも上位のメンバーとの力量の差はかなり大きいなというのも実感した1日でした。。。(涙
次戦に向けて引き続き、
・自分自身が釣れる魚の幅を広げる
・自分自身ができることが何かを明確にしていく
このトレーニングを頑張りたいと思います。
大会スポンサー様・大会運営の方々
お疲れ様でした。ありがとうございました。
20240423追記
タックルの記載が漏れていました(汗)
【ボトムワインド】
ロッド:LOGUE(FishingDependence×Quad Fishing Tools)
リール:19ヴァンキッシュ(SHIMANO)
ライン:ピットブル8+ 0.8号(SHIMANO)
リーダー:ピンクフロロ16lb(DUEL)
ルアー:マナティー90 紫雲カラー(オンスタックルデザイン×FishingDependence)+ZZヘッド 3/8oz(オンスタックルデザイン)
【フリーリグ】
ロッド:シルバーウルフAIR 76MLB-S(DAIWA)
リール:シルバーウルフSV TW(DAIWA)
ライン:ハードブル8+ 0.8号(SHIMANO)
リーダー:ピンクフロロ16lb(DUEL)
ワーム:アーバンシュリンプ2.8in.(DAIWA)
シンカー:NTシンカー10gスリム(NT海洋事業部)
【サングラス】
Aura [レンズ:Sight Special X-Super Light Orange Blue Mirror] (SMITH)
#HONDAMARINE浜名湖オープントーナメント
#本田技研
#ボートクラブカナル
#HOT
#フィッシング沖
#FishingDependence
#オンスタックルデザイン
#SHIMANO
#DAIWA
#NT海洋事業部
#DUEL
#SMITH
#釣り大会
#レンタルボート
#浜名湖
#ボトムワインド
#フリーリグ
コメント