遠征

遠征

県内屈指のエリア「東山湖フィッシングエリア」へ

県内屈指の人気フィールドの「東山湖フィッシングエリア」へ行きました。久しぶりのエリアトラウトにウキウキしながら行くも反応が悪すぎる。。浜名湖が渋いから魚釣りを楽しめるエリアトラウトへ片道2時間かけて来たのになんて日だ!!
遠征

危険な脂「バラムツ」を求めて

なんと食べ過ぎるとケツから脂が出る魚が居るらしいです。その名も「バラムツ」。かなり美味しいとのことですが、あまりの危険さ故に市場への流通が禁止されているとか..食べたいなら釣るしかない!そしてバラムツは釣り味も良いらしいです。駿河湾へバラムツフィッシングへ行ってきました。
遠征

壱岐島遠征(釣行編)

壱岐島遠征での釣行内容です。初日に魚を掛けるもお隣さんのラインに絡まってしまい、ラインブレイク...その後は反応が無いまま遠征は終わりに近づいていく念願のヒラマサキャッチのために試行錯誤した3泊4日でした。
遠征

壱岐島(番外編[食事])

壱岐島の飲食店の紹介です。(あくまで自分が行った店の中で選ばせていただきました)釣り遠征だけど、ある意味旅行です!食事も大事!せっかく壱岐島まで行ったなら食事含めて楽しんでみてください。
遠征

壱岐島遠征(準備編)

釣り人の聖地「壱岐島」へ!そして念願のヒラマサキャッチを目指す!遠征に向けたタックル準備や壱岐島への行き方などを記録しています。ヒラマサ以外にもモンスターサイズのイカやギガアジ等豪華な釣りものが多く、釣り人にとって最高な島です。
遠征

遠州灘タチウオジギング

釣りものが少ない冬こそタチウオジギングがオススメです!遠州灘のタチウオは「サイズ良し」「脂乗り良し」「身の甘味良し」で家族からは「小さくても持ち帰ってこい!!」って言われるくらい大人気です。活性が良い時にはクーラーボックス満タンも珍しくないとか...