午前は1人釣行
午後は知人と2人釣行でした
【釣行情報】
日付:4月17日
時間帯:6:00~18:00
天気:雨
風速:5m/s
水温:18℃前後

【釣果】
キビレ:6枚

【釣行内容】
ここ最近、下げ潮での反応が非常に悪いです。
午前は釣行開始の上げ潮の時間にキビレを1キャッチ
その後、全然反応が無かったですが潮目がきれいに入っていたエリアを発見
流していると下げ潮なのに好反応
4フッキングするもバラシ&ブレイクで全バラシという悲惨な結果でした。
フッキング後にドラグ緩めてファイトするようにしていましたが、どうにもドラグの出が悪い?
(ヴァンキッシュさん治療(フェルトワッシャー交換?)が必要そうです)
午後に知人と一緒に午前最後に反応が良かったエリアに入るもアタリなし….
夕方までまともに釣れませんでしたが、夕マヅメのフィーディングタイム突入?のおかげで連続キビレキャッチできたおかげで何とか形になりました(汗)
夕マヅメのフィーディングタイムが発生するので、午前しか釣りしてないよって人は余裕があれば1日釣行してみるのも良いかと
コメント