浜名湖の釣り HONDA MARINE浜名湖オープントーナメント2024_ボートクラブカナルカップ(初戦) HONDA MARINE浜名湖オープントーナメント 2024年シーズンも遂に開幕!その初戦「ボートクラブカナルカップ」に参戦しました。結果は3180gで10位でした。途中から頭を切り替えて、良型マゴチを狙ってのマゴチキャッチは良い経験値になりました。 2024.04.22 浜名湖の釣り
釣り道具 モバイルバッテリーで「ECHOMAP Ultra」は動作するのか?? レンタルボートでの魚探のセッティングを検討しています。今回はバッテリーについての検討です。エコーマップウルトラでもモバイルバッテリーで給電可能か??メリットとデメリットは?実際にやってみました。 2024.04.04 釣り道具
釣り道具 レンタルボートでの魚探導入検討 _ケーブルの作成編_ 魚探慎重に伴い、レンタルボートでのセッティングを検討中です。レンタルボートなので毎回の取付・取外し作業を考えるとできるだけ簡単にセッティングできるのが望ましいです。今回はアンダーソンコネクタを使って、8sqケーブル3.5m-3.5sqケーブルでの3分岐 のケーブル作成を行いました。 2024.03.29 釣り道具
釣り道具 気になっているライン「魚に見えないピンクフロロ」 DUELから「魚に見えないピンクフロロ」というラインが販売されています。大阪フィッシングショーで気になった製品のひとつでした。科学的(数値的)に見えづらかったり、実際の魚でも見えづらさを確認してみたりのエビデンスは気になってしまいますよね。笑 2024.02.17 釣り道具
遠征 2024フィッシングショー大阪 2024フィッシングショー大阪へ行ってきました。人の多さに驚きました。シマノブースは身動きが取れないほど、、、釣り具ももちろん見ましたが、人の行動が凄く気になってしまいました。笑 2024.02.04 遠征
浜名湖の釣り 2024年 あけましておめでとうございます。初釣行してきました! 2024年初釣行冬らしいあたりの少なさに苦戦するも何とかキビレが釣れましたそこに良型のシーバス・クロダイとも出会えましたシーズンオフと思わずに是非浜名湖へ釣行してみてください!! 2024.01.07 浜名湖の釣り
釣り雑学 King of Lake 2023 を運営してみて 浜名湖では多くの釣り大会が開催されています。今年から開催したKing of Lake(通称:KOL)の運営に携わらせていただきました。運営の大変さを実感でき、これだけ多くの釣り大会が開催されている(かつ続いている)浜名湖という釣りフィールドは本当に恵まれているなと感じました。 2023.11.19 釣り雑学
浜名湖の釣り HONDA MARINE浜名湖オープントーナメント2023 最終戦(OZタックル×SOLDIROカップ) HONDA MARINE浜名湖オープントーナメント2023 最終戦(OZタックル×SOLDIROカップ)に参戦してきました。結果は 1015[g](キビレ・ヒラメの2匹) 28位でした。急激に変化した浜名湖に着いて行けていないというのが事実かなと思っています魚から釣り人も篩に掛けられている状態なんとか振り落とされないように来年に向けて考えて練習するしかありません。今年1年もHOTで楽しませてもらいました。ありがとうございました 2023.11.13 浜名湖の釣り
釣り雑学 ドラグのメンテナンス みなさん、リールのメンテナンスはしていますか?オイルやグリスを使ったメンテナンスはやっているという方が多いんじゃないでしょうか?リールをばらしてメンテナンスをするという人は稀じゃないかな?と思います。それと同じくらいドラグ部のメンテナンスをしている方は少ないのでは?と思っています。案外、部品が消耗していますよ 2023.10.08 釣り雑学
浜名湖の釣り HONDA MARINE 浜名湖オープントーナメント2023_第3戦(サンラインカップ) HONDA MARINE 浜名湖オープントーナメント2023第3戦「サンラインカップ」に参戦してきました。浜名湖でフリーリグが流行して約3年程度?数釣り出来ていた釣法だったのがなかなか難しくなったと思います。釣れ続ける釣り方って無いんですだからこそ色々な釣法が生まれている次の新たな釣り方は現れるのか?それともフリーリグやワインドでもバイトを引き出す術が生まれるのか? 2023.09.20 浜名湖の釣り